「2012年度大河寅卯会」一関の瑞泉閣で開催(2012年10月27日)

◆今回も水沢江刺駅に集合しバスで「矢びつ温泉」へ
水沢
駅前は昨年11月の写真です、来る機会が少なくなりましたので記念に撮りました。

◆夕方、「矢びつ温泉 瑞泉閣」に到着です
温泉

温泉

温泉


◆先ずは集合写真、今回は女性7名の総勢25名
集合写真

◆今回の幹事は男性3人組み、司会の挨拶でスタートします
司会
テーマはとにかく楽しくでしたっけ・・・

◆美人女将が挨拶に、同年代ですか?
女将

◆一年ぶりの再会で皆んな楽しそうですね
歓談

◆今年のイベントは少し趣向を変えてビンゴ大会
歓談

◆皆んな何が当たりましたか?
歓談

◆歓談のうちあっというまに間に中締めですか
歓談
テーマ通りとても楽しかったですよぉ~皆んなで二次会へ突入

★スナップ写真集

◆思い出を見つけてください

写   真 コ メ ン ト
拡大
  (  )
【2012/10/27 矢びつ温泉「瑞泉閣」(一関)】
デジ一:7D 標準 F3.5

一年ぶりに皆と語らい、還暦と震災後のさまざまな生き方に感銘

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2012/10/27 矢びつ温泉「瑞泉閣」(一関)】
デジ一:7D 標準 F3.5

ビンゴ大会にカラオと大変盛り上がりましたね。

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2012/10/27 矢びつ温泉「瑞泉閣」(一関)】
デジ一:7D 標準 F3.5

二次会は恒例のスナックでのカラオケ大会。
テーマは楽しく・・

~写真を整理中、少しお待ちください~

アルバムを 開く


◆翌朝、朝食前に少しまわりを散策 矢櫃ダム
此処は栗駒山のふもとだったんですね、矢櫃ダムの紅葉が始まってます

矢櫃ダム
内陸地震の爪あとが残ってたんですね

矢櫃ダム
矢びつ温泉は「矢櫃ダム」から名前が付いたんでしょうか

矢櫃ダム
上流の須川温泉の硫黄泉が流れ込んで、水の色が青みがかってますね

◆こちらが新しい橋です、栗駒山はガスって見えません 矢櫃ダム
あまりノンビリしてると昨年みたいに置いてかれるかな

◆ロビーでゆったりとくつろいでますね 女性3人
楽しい思い出ができましたか

◆帰りもバスで水沢江刺駅に向かいます 帰途
イヤー楽しかったです、また来年もよろしくです



2012年度 大河寅卯会 同級会のご案内(2012年 8月 5日)

◆同級会のご案内


次の通り開催しますので、多数ご参加されますようご案内します。


●日程:2012年10月27日(土曜)~28日(日曜)
         同級会開会 27日 午後6時より
●会場:一関温泉郷「矢びつ温泉 瑞泉閣」
●住所:〒021-0101 岩手県一関市厳美町字下り松65-2
         電話0191-39-2031
●会費:17,000円(男性、女性)
●集合:午後3時に水沢江刺駅前(西口)、送迎バスにて出発します
●〆切:2012年10月10日(水曜)

◆「矢びつ温泉 瑞泉閣」の概要(HPより) 瑞泉閣

露天風呂 お食事 フロアー スナック
拡大
拡大
拡大
拡大

◆電子パンフ

◆地図
地図

瑞泉閣へのリンク HPへ


★今年の幹事


今回の同級会は、梅田 実さん、及川 潔さん、高橋 秀文さんに企画していただきました、 後日ハガキにてご案内しますので、多数ご参加ください。

(連絡先 梅田 実)


よろしくお願いします。



「2011年度大河寅卯会」渡り温泉にて開催(2011年10月22日)

◆水沢江刺駅に集合しバスで一路花巻まで
バス

車中ではやはり震災の話題が多かったですね


◆夕方、渡り温泉に到着です
渡り温泉


玄関



◆先ずは集合写真です、今回は男女仲良く13名で総勢26名
集合写真


◆今回の幹事は女性3人組み、司会の及川トモ子さんの挨拶でスタートします
司会

テーマは清く正しく美しく? ん、きれいに老いるには


◆乾杯はこの人、愛子さんです、
乾杯


◆さっそく舞台へ舞姫が登場、洋子さんの男踊り
男踊り


◆寅卯会の二枚看板、久江さんも登場です
踊り

歌に踊りにと~とても盛り上がって来ました


◆司会自ら盛り上げてますね、トモ子さんは、フラダンスですか
踊り

歌に踊りにと~とても盛り上がってますね


◆幹事の淑子さん、とても楽しそうですね
幹事



◆一次会の〆はこの人、まい子さんです
締め

いやー、楽しかったですよ、皆さんありがとう


★スナップ写真集

◆思い出を見つけてください

写   真 コ メ ン ト
拡大
  (  )
【2011/10/22 渡り温泉(花巻)】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

久し振りに懐かしい皆と語らい、被災しながらも逞しく復興に向け頑張っている姿に感動!

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2011/10/22 渡り温泉(花巻)】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

最後は皆で踊り出し大変盛り上がりましたね。

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2011/10/22 渡り温泉(花巻)】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

二次会は恒例のスナックでのカラオケ大会。
テーマは清く、正しく、美しくですよ。

アルバムを 開く


◆翌朝 6時00分、ん、眠いけど朝風呂へ・・・ 神社

今朝はガスってます、紅葉には少し早そう


◆朝食後、河原を散策 神社

川面に朝霧が流れてます、梢でヤマガラとホオジロの囀りが聴こえる


神社

少し黄色くなってますね、来週ごろが佳いかな

散歩してたら帰りのバスが出ちゃってて・・・少々焦り




2011年度 同級会案内の関連で(2011年 9月29日)

◆及川一夫くんより掲示板に連絡がありましたので掲示します

十月の同級会は、都合で行けません、次回は行きたいと思ってます。大分前の写真だけど、 亡くなった、猛くんと、のり子さんの、ツーショットがあったので、、、。それでは、お互い身体に気を付けて。。

◆2004年8月15日懐かしのツーショットです ツーショット

◆一夫くん、貴重な写真をありがとう

寅卯のみなさんは仲間や家族等の様々な思い出の写真をお持ちかと思います
掲示板等で持ち寄って共有のアルバムが出来たら嬉しいですね。




2011年度 同級会のご案内(2011年 9月12日)

◆及川修身くんより

今回は、今まで役員で企画してきましたが、幹事を決めて、役員以外に企画してもらおうということになり、菅原淑子さん、 千葉成子さん、及川トモ子さんの3人にお願いして、企画、運営してもらいます。今までと違った同級会になるかと思います。
よろしくお願いします。

◆花巻の「渡り温泉」 渡り温泉

◆地図 鉄瓶

◆大河寅卯会「同級会」のご案内

大河寅卯会を次の通り開催しますので、多数ご参加
されますようご案内します。

●日程:2011年10月22日(土曜)~23日(日曜)
●会場:岩手県花巻市湯口字佐野21-8「渡り温泉」、電話:0198-25-2511
●会費:18,000円(男性、女性)
●集合:午後3時に水沢江刺駅前(西口)、送迎バスにて出発します
●〆切:2011年10月5日(水曜)

よろしくお願いします。




両親の介護帰省の途中で(2010年 6月19日)

◆学び舎の丘 学び

先日の利美君の事務所案内から~羽田中学校の跡地に立ち寄って見た、何も無いと思っていた場所に立派な記念碑が建っているのを知りました。
グラウンドで汗を流していたあの頃から47年にもなるんですねえ、遠い昔のような、ほんの少し前のような、なんだかとても懐かし思いがしました。


◆南部鉄器の街 鉄瓶
介護で施設へ向かう途中「小田代川(オダッショ)」の十文字橋の欄干に大きな南部鉄瓶がオブジェとして鎮座してます。
いつも通りながらあまり気にも留めませんでしたが、ふと考えてみると結構インパクトがあるんですね、ここ奥州市の水沢は南部鉄器の街でした。

鉄瓶

今日は何だか重たい物が続きましたね、介護も済みましたので気持ちは軽くして引き上げましょう、来月また来ますね。




「羽田火防祭」にて(2010年 3月28日)

◆阿弖流為(アテルイ)の里 祭り
ここ北上川沿いの奥州市水沢は、1,200年ほど前に蝦夷の領袖「阿弖流為」と「母礼」が、 大和朝廷の蝦夷征服軍と戦った所で、今「阿弖流為の里」と呼ばれています。
子供の頃、路線バスで「次はアトロイ」と聞こえアイヌ語の名残かと思っていました。
一般には征夷大将軍「坂上田村麻呂」が戦った相手(悪路王等)として知られていますが、 視点を攻められた側に置くと、侵略者に抵抗して最後まで戦った古代郷土の英雄と言えます。


◆火防祭(ひぶせまつり) 祭り

毎年この時期、春の風物詩として火防祭(ひぶせまつり)が行われます。 春とは言えまだ寒く、昨日は少し雪が舞っていました。


◆さあ大河寅卯会の面々も、祭りのスタートですよ 祭り

「還暦」の佳い思い出にしましょうね


◆数十年前はこんな可愛いメンバーだったかも 祭り

誰のお孫さんですか・・・


◆まづは練習ですか、5年振りですからねぇ 祭り

腕の関節は大丈夫


★スナップ写真集

◆祭りの写真集です。

写   真 コ メ ン ト
拡大
  (  )
【2010/03/28 奥州】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

5年ぶりの祭りです、皆んな楽しそうですね

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2010/03/28 奥州】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

祭りも終り、名残を惜しんでの宴です


アルバムを 開く



「還暦を祝う会」にて(2010年 2月 6日)

◆「アテルイの里」の実家にて(御山下) 実家
ここ奥州市水沢は今年一番の寒さで雪が舞ってます、「阿弖流為」と「母礼」の慰霊碑は右後方の 通称「御山」の山頂に祀られています。


◆還暦の集い、まづは荒神の五十瀬神社でお払い。 神社


神社
少し寒そうですねぇ



◆奥州市からバスで~南三陸ホテル観洋へ ホテル
バスの中でほぼ出来上がっている人も・・・(笑)


★スナップ写真集

◆さあ、いよいよ還暦を祝う会のスタートです。

写   真 コ メ ン ト
拡大
  (  )
【2010/02/06 ホテル観洋(南三陸)】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

まずは幹事の挨拶から・・・いやぁ皆さん楽しそうで。

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2010/02/06 ホテル観洋(南三陸)】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

この日の為に一生懸命練習して来た踊りのお披露目です、とても素敵です。
最後は皆で踊り出し大変盛り上がりましたね。

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2010/02/06 ホテル観洋(南三陸)】
デジ一:Eー510 標準 F2.8

まだまだ宴は続きます、高齢?恒例のスナックでのカラオケ大会に突入です。
ん、ダンスパーティでしたっけ。

アルバムを 開く


◆翌朝 6時40分、まだ暗いし眠・・少々飲み過ぎ 神社

露天風呂から朝焼けの広がりが見えてとても綺麗です


◆還暦の宴も終り、名残惜しげに集合です 神社
佳い思い出ができました、また逢いましょうね!!




還暦を祝う会の場所その2 (2010年 2月 9日)

◆気仙沼では無く南三陸のホテル観洋だったんですね、勘違いしてました。
訂正して掲載します。

★南三陸のホテル観洋

◆ホテル観洋の概要 ホテル



地図 (企業HPより)



還暦を祝う会の場所 (2009年12月8日)

◆今年も師走を迎え、来年2月6日(土)予定の「還暦を祝う会」も近づいて来ましたね。
ネットで会場予定の「気仙沼のホテル観洋」を見てみましたので掲載します。

★気仙沼のホテル観洋

◆ホテル観洋の概要(HPより) ホテル



地図



ホテル観洋へのリンク HPへ



2009年大河寅卯会 (2009年8月15日)

★スナップ写真集

◆サンパレスホテル(水沢)7階の会場にて

写   真 コ メ ン ト
拡大
  (  )
【2009/08/15 サンパレスホテル(水沢)】
デシカメ: EX-Z850 F2.8

普段は鳥を撮ってますが、人間は勝手が違いピントが合いません。
久し振りに会いましたが、みんな若いですねえ、とても還暦前には見えませんよ!

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2009/08/21 掲載 】
写真からコピーし電子化

同級会で、小学の頃の写真が焼失して無いので是非送ってほしいとの声がありましたので、アップしました。 40年前の写真で、さすがに減色していてボケボケですがご容赦願います。

アルバムを 開く



「2007年大河寅卯会 (2007年8月12日)

◆久し振りに水沢に集合しました。 写真
まだまだお若いですよ。


◆さあ楽しい宴のスタートです。 写真

笑顔が佳いですね


★スナップ写真集

写   真 コ メ ン ト
拡大
  (  )
【2007/08/12 水沢】
デジカメ:Zー850 標準 F2.8

みんな楽しそうで。

アルバムを 開く
拡大
  (  )
【2007/08/12 水沢】
デジカメ:Zー850 標準 F2.8

二次会はスナックでカラオケ大会です。
ほぼ恒例ですね。

アルバムを 開く


◆この二人がとても盛り上がってましたね 宴

来年またお会いしましょう



◆情報交換の場として「トラウの広場」を開設しました、ご意見・近況等の自由な投稿をお願いします ⇒ 開く